六本木ANAインターコンチネンタルホテル東京のカスケードカフェで軽食
サントリーホールに用があって、六本木までやってきました。
まだ夕方5時前ですが軽い食事をと、お隣にあるANAインターコンチネンタルホテル東京のフロント階にあるカスケードカフェに行きました。
こちらは2階にある正面玄関
ロビーには外国人が多くいました。
カスケードカフェはランチとディナータイムのビッフェが人気のようで、当日の予約は難しく時間前から長い行列ができます。
まだビッフェのディナータイムにはなっていなかったので、アラカルトで頂くことにしました。
席に通されると、
和っぽいテーブルマット。外国観光客向けなのかな。
まだ時間が早かったせいか、店内は空いています。
まず飲み物を注文
ペリエと紅茶
マグカップは底が欠けていて少しくたびれてました。
ホテルの豪華さとギャップがあってびっくり。
で、食事を注文。
連れは 有頭大エビフライ、タルタルソースとミックスサラダ添え 3,200円
私は ベジタブルサンド 2,200円
見た目はどちらも美味しそうです。
とりあえず、このままかぶりつくには大きすぎるので、なんとかしようと、
バンズをとると・・・、ぎゃー
な、な、な、なんんだ~ 黒い チョコレート?
いえいえ、 しょっぱい なんだろう
野菜はオイル漬けでねちゃねちゃ
どこかの国の食べ物なのか分からないが私の口には合わず、
ほとんどスルー
ポテトチップスは普通に美味しかったです。
連れのフライは、油切れが悪く、べちゃっとなっていて (´ε`;)ウーン…
2人で8千円近い食事でしたが、なんとも・・
インターナショナルな味が売りなんでしょうか